連休を利用して山梨の湯巡りに出掛けてきた。
1日目は「はやぶさ温泉」、「岩下温泉旅館」、「湯めみの丘」を巡って終了。
翌朝、甲斐市にある「山口温泉」へ向かう。
山口温泉は、住宅街の中にある日帰り温泉施設。
ブドウ農家を営んでいた先代のご主人が、ブドウ畑を掘削して
源泉を掘り当て、日帰り温泉施設を開業したそうだ。
立ち寄り入浴開始時間の10時前に到着。
入り組んだ住宅街の真ん中にあるのでやや判りにくいが、
国道20号線沿いの「ヤマダ電機山梨本店」の所から
路地を入って行くと比較的判りやすい。
砂利敷きの駐車場に車を止めて程なくすると時間になったので玄関へ向かう。
玄関先で清掃作業中の愛想の良いコワモテ風のご主人に挨拶。
玄関でスリッパに履き変え、正面にあるフロントへ。
先程のご主人に入泉料を直接支払う。
男湯の浴室はフロントのすぐ左隣、女湯は廊下を少しだけ進んだ所にある。
この廊下には飲泉可能な源泉を持ち帰りが出来るように
無料の空きペットボトルが置かれている。
使用済のペットボトルをキレイに洗浄した物だが、
ご主人の細かな配慮が嬉しい。
脱衣場に入るとすでに暖房がたかれおり、暖かくなっていた。
造り付けの棚に脱衣カゴが並び、無料鍵付きのロッカーもある。
洗面台にはドライヤーのみ置かれていた。
昭和61年分析の温泉分析表や手書きの「温泉の案内」が壁に掲示してある。
引き戸を開け浴室へ入ると左右の壁沿いに仕切り無しの洗い場が並ぶ。
備え付けはボディーソープ、リンスINシャンプー。
薄暗い浴室内には、大小の岩を組んだ浴槽が1つ。
龍を象った湯口から盛大な音とともに大量の湯が
浴槽に投入されている。
湯口にぶら下がっている札には毎分686リットルの表示があるが、
これは総湧出量の数値。
やや黄緑がかった湯は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉。
未加温、未加水、未消毒で掛け流ししている。
ヌメリのある湯で温度は、浴槽内の湯口付近で39度ほど。
ややぬるいが逆にじっくり浸かるには良い。
炭酸成分が多量に含まれているようで、
身体はたくさんの気泡に包まれる。
浴槽の隅は気泡が溜まり、白濁しているほどだ。
内湯の窓から屋根付きの露天浴槽が見えるが、
内湯から直接行くことは出来ない。
露天へ向かうには一旦、脱衣場に戻らなければならない。
露天浴槽は岩を組んだ物で5~6人が浸かることが出来る大きさ。
湯は内湯と同じく未加水、未加温、未消毒の源泉を掛け流ししている。
予想は出来たが、恐る恐る湯に足を入れると案の定冷たい…。
おおよそ体温ぐらい。湯口から遠い所は更に低い。
しばらく浸かったが、流石に風邪をひきそうなので内湯に引き返す。
露天は冬場は辛いが夏場はきっと最高なんだろ。
湯上がり後はフロント横の長椅子でひと休み。
ゆっくりしたい方は別金で休憩処が利用出来るようだ。
入泉中は湯温が低いせいか身体が温まった感覚にはならなかったが、
湯上がり後は不思議にポカポカとしている。
この後、相方の急な要望により、入泉予定だった韮崎旭温泉訪問を取りやめ、
河口湖経由で帰路についたが、湯冷めするようなことも無く、
快適に観光をすることが出来た。
豊富な湯量、湯の鮮度、敢えて未加温の源泉掛け流しにこだわる姿勢、
温泉通に評価が高いのも頷ける。
ぜひ次回はもう少し暖かい時期に再訪をして、ぬる湯を堪能してみたい。
【訪問日2011.3.4】
満足度★★★★★
住 所…山梨県甲斐市篠原477 →
電 話…055-279-2611
営業時間…9:00~21:45(最終受付20:15)
※日曜日のみ9:00~21:15
定休日…月曜日
※定休日以外に臨時休業もあるので要確認。
料 金…入泉のみ
大人500円 小人(3歳~小学生)300円
入浴+休憩(10:00~17:00)
大人1000円 小人800円
源泉名…山口温泉
泉 質…ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)
泉 温…41.6度
p H 値…7.65
湧出量…毎分686リットル
成分総計…1,389mg/kg
効 能…【浴用】
きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病など
【飲用】
慢性消化器病・慢性便秘・糖尿病・痛風・肝臓病など
施 設…露天風呂・内風呂・休憩処
備 品…ボディソープ・リンスINシャンプー・ドライヤー(無料)
温泉利用状況…加水…無 加温…無 循環…無 入浴剤…無 消毒…無
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します♪
満足度別一覧 泉質別一覧 県別温泉一覧 入 泉 記 録
HOME
| 山梨県の温泉 | | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
温泉おやじさん、こんばんは!
お疲れ様でした。
山口温泉、いいところでしたよね~♪
でも、いまさらながら気づきました!
3月11日って、あの日だったのですね。
帰り道など大丈夫でしたか?!
| りゆう | 2011/05/09 20:46 | URL | ≫ EDIT
管理者が著しく不利益と判断するコメントや他人を誹謗中傷するコメントは予告なく削除することがあります。新たに掲示板を作成致しました。そちらにも書き込みを頂けると嬉しいです。